Diary of a madman

癲狂院に置かれた或る一冊のノートブック
狂気の記憶が焼き付いた、深淵なる倒錯の記録の数々。
  2007
previous July next
 
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2007年07月02日(月曜日)

 たぶん1ヶ月に1度は少なくとも漁ってる、アマゾン。
本のみならずいろいろな方面で大量に扱っているので、何かといろいろまとめて買ってしまいます。
アマゾンでまさかアレを売り出すとは思ってなかったよー。(←何だそれは)


 そんなアマゾンで、最近見つけて気になっている本が2冊あります。

Gustave Moreau (ペーパーバック) /Pierre-Louis Mathieu (著), Francoise Siess (著)
Gothic Ornament And Design (Dover Pictorial Archive Series)

 どちらもまだ未発売のものです。
ゴシックのオーナメント集はこれまでにも数冊見つけましたしそのうちのいくつかは買いました。前にも書きましたが、多くの人が抱く「ゴシック」とはかけ離れたデザインです。大聖堂などのゴシック建築が好きな自分にとっても、少し的が外れた内容でしたので期待していただけにがっくりしましたが、今回のは期待できるかもしれません。タイトルにDesignが含まれているので。単にOrnamentだけだと.......家具や庭園の置物の装飾品....みたいなものが多くなってしまうので、平面のデザインには活かしにくい。でも「Design」が入ったタイトルは初めてなので、今まで見てきたものとは内容が異なるのではないかと.....そこを期待しています。それにページ数が240!!! 素材集で有名なドーバーのですし「Pictorial Archive Series」ですので、たぶん通常通りイラストばかりだと思います。なので期待大!!!


 もう1冊は画家のギュスターヴ・モロー。ファムファタルを描かせたら右に出るものはいない.....画家です。前のBunkamuraでやっていたモロー展のカタログもあるし市販の画集も持っているので、ここしばらくアマゾンで検索することはなかったのですが、アマゾン恒例のカレンダーの発売ももうしているし....モローのがあれば....と思いつつ検索していました。
 今までフェルメール、ビアズリーのカレンダーを買ってきましたが、本当はモローのが欲しいのです。欲しいのですが無いみたいなんです。モネとかゴッホとか有名どころは複数売られていますが.....。モディリアニとかロートレックのもあったかな。モディリアニは好きな画家ですが使われている絵がみな裸婦ばっかりだったので、買えなかったよ。w バルテュスほどじゃないにしてもけっこう大胆なポーズしているので.....ね。ロートレックのはポスターばかりだったので買わなかった。ロートレックは油彩画の方が断然好みです。でも買っておけばよかったかな.....。ムーランルージュの有名なポスターも使われていたし。

.........って、話を戻して、紹介したモローの本。なんで気になっているかというと、そのページ数。3000円以上もするのにたった24ページっていうのは........しかも画家の本とくれば、どう考えたってほぼすべてのページが絵に決まっているでしょう? それで24ページ。24÷2=12..............うまくいけばカレンダーにもなっていそうかな....って邪推してます。発売時期も11/1ならばあり得るし。でもそれならタイトルにCalendarとか2007とかが入るはずだし、やっぱり違うのかな....とも思っていますが、3000円で24ページだったらサイズが大きいんじゃないかなとも邪推しているので、それを期待しています。


いまからわくわくしています。
どちらも買うつもりなので買ったらレビューします。


(2006/9)

----------------------------------------------
ほとんど1年近く前に保存してありました。

買うつもりとか言っておいて何ですが、実は未だに手にしてなかったりします。
モローの方は、その後ネットで調べてみたら、フランス語での情報しか見つからなかったので詳しい事は分からないのですが、おそらく近年に見つかった未発表の絵をまとめたものだと思います。カレンダーではないですね。......深読みし過ぎでした。w そういえば今年はこれといってカレンダーは買いませんでした。めぼしいのがなかったので。

ゴシックの素材集は、「ゴシック建築」のオーナメント集ですので、個人的にはツボを押さえられた内容だと思うので、こちらはいずれ買うつもりです。.......でもまあ、かれこれ3年以上....ネットでゴシック建築の写真とあらば手当たり次第、集めまくった結果、ある程度は知っているので、それなりの内容でないと満足出来なかったりします。でもこの本はいけそうです。ピンときました。

† | トラックバック | Topへ▲



2007年07月05日(木曜日)

 3月に、「財閥豪邸ものがたり」という番組がありました。
簡単な番組説明はこちら。

 三大財閥といえば.........三井、三菱、住友、四大財閥といえば......安田を加えた財閥のことをよく指しますが、番組内では四大財閥の「豪邸」の紹介を交えて、財閥解体に直面した各財閥一族の顛末を追ったものです。

 実はテレビを付けていてたまたま見た番組です。オープニングを見て、これは録っておけばと即時思った番組です。(くやしい...) なにせ紹介する豪邸のうちの1つ、三菱の創設者の邸宅である岩崎邸には以前自分自身訪れたことがあるので。ああいう近代建築には本当に目がないのです。w

 紹介した通り、邸宅の紹介だけではなく財閥解体のいきさつも盛り込んであるので、個人的には邸宅だけを紹介してほしかったな〜とは思いましたが、今までこれといって知らなかった財閥解体の経緯や財閥そのものについて知ることが出来たので、結果としては満足でした。


 紹介された4つの豪邸のうち、とりわけ三井、三菱の財閥の邸宅は、西洋建築を採り入れた「クラシック」な建築でした。三菱財閥のは先述通り見たことがあるからかもしれませんが、三井のそれはそれを上回る位、重厚かつ豪華な造りで、当時の億万長者の威厳が感じられるものでした。(番組紹介に掲載されている写真がそれです) 内装ももちろん紹介されていたのですが、なんとそこにはロダンの彫像やモネやルノワールの絵画が飾られているのです。........最後にちょこっとだけ紹介されていましたが、なんでも現在では会員制のクラブとして使われているそうです。......会員制ね..........年会費とかすごいんだろうな........。場所は今まで知りませんでしたが案外都心のど真ん中にあるんですね。会員制クラブとして運用されているのだから一般公開はしていないってことか。一般公開しているのは三菱と住友だったかな。安田は公開するために現在清掃中だとか。

 三菱の岩崎邸は、上野の池之端にあります。最近耳にした話によれば、ゴスロリの人達が撮影会の場としてよく使っているとか.......。まあゴスロリに関係無くコスプレ関係全般でも使われている様ですが。前にも岩崎邸へ行ったことは、当雑記でもちょこっと書きましたが、撮影自由ですのでそれはもう大量に撮りました。デザインの参考にもなるものが多かったので。とにかく豪奢で重厚な暖炉や、洒落たシャンデリア、当時としては最新であろうバスタブのあるバスルーム..........。
 そうそう、この番組で初めて知ったことなのですが、岩崎邸には地下へと続く階段があって、残念ながら立ち入り禁止なので番組を見るまではその先に何があるか分からなかったのですが、なんと併設されているビリヤード小屋へと続いていたのでした。「撞球場」と書かれていたと思いますが、ビリヤード小屋、確かにありました。。行った時は中には入れないのでガラス越しでしか確認できませんでしたが、台がきちんと今でも残っていたと思います。

 住友は、もともと大阪の豪商でしたので、邸宅もそちらのほうだったと思います。記憶が定かではありませんが、確か和風の屋敷だったような。三井、三菱に比べてしまうと地味な印象になりがちですが、邸宅よりもその広い日本庭園が素敵でした。..........まあ日本庭園といえば、別の番組で以前、日本庭園についての番組を見たことがあるのですが、その時紹介されていたのは、岩崎小弥太。三菱創設者の岩崎弥太郎の息子。たしか小弥太が作らせた庭園だったと思います。........これって一般公開すれば絶対観光地になるはずだと思える程なのに、一般公開はしていません。広大な敷地に、これまた広い池、築山、灯籠............あれは凄まじいですよ。これがかつての個人の庭園だったと思うと。

 安田財閥は、財閥の中でも後発でしたが急成長を遂げた財閥です。でも........邸宅はかなり地味でした。広くて大きいのでしょうが、豪華さは番組からでは感じられませんでした。安田と言うと、寄付した日比谷公会堂や東大の安田講堂とかが思い浮かびますが、個人的には安田講堂を取り上げてくれた方が良かったかな。番組の主旨からは外れてしまうけど。あれは若干ネオゴシック風でもあるから。早稲田大学なんかもそうだけど........。


 番組では紹介されていませんが、もしこれらに加えたいと思う邸宅としては、かつての皇族であった朝香宮の邸宅であり現在は庭園美術館として利用されている建物。朝香宮自身にどうも芸術を見る目があったようで、当時西欧で流行っていたアールヌーヴォー/アールデコに惹かれ、自邸の設計に際して向こうからわざわざ呼び寄せて作らせた程です。その中には、ルネ・ラリックも含まれており、ちょうど今、庭園美術館では普段公開していない部屋も見られる様になっていて、例えばルネ・ラリックが手掛け貴重なたシャンデリアなども見られる様です。...........以前見に行ったプティパレ展が庭園美術館でしたので見たことありますが、本当に素晴らしいですよ。前にも書いたからくどいですが、何と言うか.........成り金的な趣味ではない感じがあります。バスルームの蛇口などの金具も金色ではなくて銀色だったりしますし、バスルームにオイルヒーターなどもさりげなく置いてあったり、庭園を見渡せる様に作られた、書斎、その机がまた素晴らしく、円形でありながら確か回転出来る様な作りだったような。冬期のための「ウインタールーム」も2階に用意されてあって.......つまり温室ですね、白黒のタイルがまたモダンで。各部屋の壁紙模様も、ウイリアム・モリス風の落ち着いた模様で......賞めればきりがない位素敵です。そういえばこの庭園美術館もコスプレさん達の撮影会の御用達だったりしますね。なんか迷惑な気もするけど。


 番組の話に戻して...........、財閥解体の処理をまかされたのが、同じ財閥である澁澤財閥の当主である渋澤敬三でした。(って番宣そのまんまだw) この渋沢敬三、青淵こと渋沢栄一の孫なんですね。埼玉の深谷出身の人。深谷駅にでかでかと「〜生誕の地....」なんて看板があるけど。w ちなみに、サドの翻訳でも知られる、澁澤龍彦も辿るとこの渋沢家の人なのだとか。うぅ話がまた外れた、とにかく財閥出身の人間が自ら財閥を解体することはそうとう辛かったことでしょうね。安田、住友は早くから解体を承諾した様ですが、三井、三菱はかなり最後まで抵抗した様。w  特に岩崎小弥太はブチ切れ。
 というのもその気持ちは分からなくもないです。財閥出身の者は、会社社長などの役職に就くことを禁じられ、同系列の会社に就くことも一切禁止させられたわけです。おまけに一族が所有している株式の全て没収、邸宅も没収。.............ほとんど今で言う自己破産に近い。(同じ様に自己破産すると役職に就けなくなってしまったり様々な制限を受けることになります) 要するに強制的に破産させられて隠居生活を送らされるわけですから、当人達にしてみれば言うまでもなく理不尽な要求でした。でも、当時、日本を占領していたGHQによる命令ですから従わざるを得ないわけです。結果短い期間で財閥解体は終わりましたが、その後の日本の経済復興に伴い、財閥の中の子会社だった会社が集団化することによって、結果、元の財閥にはならなくともその支配的地位を復活させたわけですね。

とはいっても財閥一族達は、いくら子会社が集団化して復興を果したといっても、一族は役職に就けないわけですし邸宅も没収させられたのですから、本当に辛かったでしょうね。現在の当主が番組に出演していました。三井と三菱の当主だったかな.......。別にごく普通のご老人でした。


 財閥っていうか富豪には何度生まれ変わっても縁が無さそうなので、自分にしてみれば( ・x・)フーンって感じですが、邸宅だけは一般公開してほしいぞ。会員制のクラブだなんて..........ねえ。


(2006/9)
--------------------------------------------

当然、放送されたのは2006年の3月です。
ちなみに書いた時には番組説明があったのですが年が変わったので無くなってます。w

† | トラックバック | Topへ▲



2007年07月08日(日曜日)

 昨日のNHK「特報首都圏」で、「祭り」を取り上げていました。......祭りと言ってもお御輿を担いでわっしょいやる「祭り」ではありません。いわゆる2chでのある話題に関して大騒ぎになる「祭り」のことです。......NHKの番組宣伝では「有名人や企業など、特定の個人や団体を攻撃する材料を見つけると、ネット上で不特定多数が連帯して意見交換で盛り上がる。」と書かれていました。

 「インターネット上の掲示板での」と紹介されていましたが、もちろん2chのこと。取り上げられる掲示板も2chのスレッドですし、書き込んだ人の座談会をNHKが設けたらしいのですが、おそらく2ちゃんねらー。

そんな2chの「祭り」。取り上げられ方はややマイナスなイメージのように思えました。


 中でも個人的に気になったのは、時として祭りによって社会に大きな影響を与える事もある、ということでした。例として先日の山口の母子殺人事件の公判での弁護に対しての批判、弁護人への懲戒請求、ベストセラーにもなった「嫌韓流」をランキング一位にさせること、が取り上げられていました。

 2ch内で団結して大きな力となり世の中を動かしていく、変えていく、そういう流れが個人的には怖いのです。なにも2chだけにはとどまらず、前にも似た様なことを書いたかもしれませんが、ブログで誰もが意見を、瞬時に大量に発信出来、共有することができる今日、それらが負へのエネルギーだった場合、思いもよらぬ影響を及ぼすかもしれないことが、とても対岸の火事とは思えないのです。

 先述の座談会でのやりとりのなかで、「祭り」には、悪を懲らしめる要素の他に、「いじめの論理にも当てはまる」ようなことを言っていた人がいました。弁護士への懲戒請求を呼びかけた祭りで半ばふざけ半分で送った人もいたようですし、中には脅迫文を送りつけたものもいたようです。 全ての祭りが悪いとはもちろん思っていません。前からくどく言っていますが、2chにいる人達もまた全てが悪いわけではありません。ただ、時には結果として世の中を悪い方へ大きく動かしていってしまうかもしれない......ことがとても心配になります。


 少し語弊があるかもしれませんが、先述の例で言えば、本をランキングで一位にさせたことなどは、情報操作のようにも思えます。これは2chだけではなくて、たくさんの読者を抱えたブログの管理人へ企業がお金を密に払って良いレビューを書かせる、ということも同様だと思います。(番組でも取り上げられていました) もう少し偏った見方をするとすれば、悪い言論もそれが大多数の人間がそれに同意すれば、世の中をそういう方向へ動かしていけてしまうのではないか、ということです。もちろん本のベストセラーの様に「流行らせる」事も可能なわけです。

 インターネットなどの通信が普及していなかった時代には、瞬時に大多数の意見が1つになるようなことは難しかったと思います。地域レベルでの口コミなどで局地的な騒ぎで済んだ筈だったのが、今ではそうはいきません。よく日本人は他人に合わせたがると言われます。ネットで祭りになっているのを目の当たりにしてそれに安易に同調してしまう.....というのも少なくないのではないでしょうか。


 ..........書いていて、ふと思ったのですが、何となくベリアルに通じるところがあるようにも思えてきました。ベリアル.....堕天使のエリート、ベリアルです。善良な言動は極端に嫌い怠る代わりに、悪徳にかける情熱は並外れにある.......どんな低俗は内容でも巧みな話術で周りを納得させてしまう.............「祭り」そのものが時としてベリアルのような......風にも思えなくもないなと........感じました。


 
 どうでもいいようなことかもしれませんが..........座談会に参加した人の中で自宅で2chを見る様子を映させてもらっていた人がいたのですが、それがどうもNHKがイメージを決めつけたがっている様な気がして........。秋葉原に住んでいてゲーム制作に携わる若い人で、部屋に入るなりフィギュアが現れて、すかさずカメラがズームアップ。w 座談会の人達もまあ、お構いもなく「燃料投下で炎上!」とか「マッチポンプ」だとか言葉を連発し、話し方や笑い方がどことなくxxxxxな感じ。なんか終始ニタニタしてる感じなんです。

.........まあ、キモヲタのオメーに言われたくねーよゴルァッ!(#゚Д゚);y=ー(・ω・)・∴ターン  ........って突っ込まれそうですが。でも........やっぱり自分とは違う様な...........................。

† | トラックバック | Topへ▲



2007年07月11日(水曜日)

 いまらさですが..........先週、はじめてヤフーオークションを利用しました。そして初めて落札しました。

 詳しくは改めて書きますが、落札したのはパソコンで、「PowerMac G4 Cube」。......名前の通り本体が立方体の形をした小型のマックです。2001年頃のものなのですが、製造期間が短かったのと斬新なデザインゆえに今でも密に人気がある機種....のようです。


 実は、当初はネットショップでの中古を探していました。ところが検索して引っかかるネットショップでの該当品は既に売り切れのものが多く、程度が良い(付属品が割と揃っている)ものは年代の割には値段も高く、安いものはジャンクが多めでした。とはいうものの総数で言えば決して多くなく、そういう面からネットショップでの選択肢はあまりありませんでした。中に1つだけ安くて状態もできるものがあったので、それを買おうか悩んでいました。メールで詳細を問い合わせた位でしたので、オークションで見つけなければ、あるいは落札出来なければそこで買おうと思っていました。


 たまたま検索していてヤフオクに出品されているのが引っかかったのですが、それがまた美品なのです! 付属品も全て揃っていて使用頻度も少なく、それまでネットショップで見つけた他のどれよりも群を抜いて状態が良いのでした。しかも同じ人が2つも同程度のものを出品していて、過去の出品リストを見ると、過去にも同じものを3つほど出していた様です。オフィスで使用していたものらしいので、なるほど納得。ちなみにちょうど出品されていた2つの期限は1日違い。


ヤフオクに今後(5000円以上の)入札するには月額でお金を払わないと出来なくなるらしく、ちょうど今が無料で入札出来るというので、ものの試しにやってみようかと思い立ったのでした。それまでにネットで市場の相場をだいたい把握していたので、ネットショップで目星を付けたものの金額と同等もしくはそれ以下ならばお買い得だと狙いを付けました。

.........とはいうものの、初めてだからか、なかなか入札出来ません。別に落札出来なかったらそれまでのことなのに、自分の入札した金額より上回ってしまわれることが怖くて、躊躇していました。まだ期限まで日数があるのに、いきなり予算限度の金額で入札して早い段階で値上げてしまうと、美品だし人気のある機種なので、予想以上に跳ね上がりそうな気がしてしまって。

 結局、2つ出品されているうちの期限の早い方は、入札せずにただ見守るだけでした。予想が的中してしまい、意外な落札金額が付いていました。自分の予算の2倍弱。PowerMac G4 Cubeの2chのスレもチェックしていたらその落札金額が高過ぎる、との書き込みも偶然ありました。2つ出品されているうちのそちらのほうは、元箱もついていて、より美品のようだったので、どうしても欲しい人が現れてしまった場合は上限がぐっと上がってしまうから、それも仕方の無い事..........なのですよね? 


 そんな落札結果を見てしまい、こんな調子じゃあ残りのも跳ね上がるのかなあ......なんて半分諦めていました。期減が1日違いなので、既にいくつか入札がありましたし、期限も1日を切っていました。なかなかお目にかかれない美品を2つもただ眺めているだけなのはさすがにバカらしいので、諦め半分で、期限10分を切ったところで入札してみました。

 入札後、自分が最高金額入札者の表示が。このまま逃げ切れるとは思えず、じっと残り時間を見守っていました。5分を切ったところで、他の入札者が金額をじりじりと上げてきました。残り5分の間で金額が変動するとヤフオクでは自動延長される仕組みでしたので、自分の入札金額とあと3000円も差がないので、ぎりぎり抜かれるかな........と思っていたら.................、

 時間終了ーーー落札出来ましたーーー!

 もう、その時は、えぇっ?って感じで、本当に自分が落札しちゃったの???(・ω・;) .......と、すぐには目の前の「あなたが落札しました」というメッセージを受け入れられなかったり.......しました。

 ...............って大袈裟ですね。チラシの裏日記ですみません。
でも初めてだったし、1つ前に出品されたものは落札金額も高かったし入札者も多かったので、オークションを始めていきなり落札は無理だと思っていました。落札出来たのは、まだ評価の無い新参者だったから、「こいつヤフオク初めてみたいだから(何も分かってなさそうだから)相場を思いっきり無視した入札して金額が跳ね上がるかもしれん。」とか思われたか、前日修了した同内容の落札金額が高かったから、みんな引いちゃったのかな...なんて邪推してしまうのですが..........たまたま運が良かっただけなのかな......。


 そういえば偶然か、その後に、別の方が新品未開封のG4 Cubeが出品されていました。2chのスレでも話題になっていたので、かなり珍しい事なのでしょう。6年以上も前のものが未開封なんですしね。こっちは期限ぎりぎりまで誰も入札せずに静まり返っていましたが、間際になってうなぎ上り。自動延長も幾度か続けられて、やはりそれなりに高額になりました。..........先に自分が落札した金額の2倍以上になっていました。まあそこまで求めるつもりはなかったのでただ眺めているだけでしたが。


 その後やりとりをしてこないだ届きました。さっそく開封してみたら............ほとんど使用感が見られない程の状態!!! 思っていた以上の美品にびっくり。これがネットショップでみかけたこれより程度の劣ったものが同程度の値段だと思うと........本当に得した気分です。..........運も良かったのだと思います。ただし稿を改めて書きますが、本体のパネルにウェルドラインはけっこう入っていました。パッと見た目は美品そのものですが斜めから光が当たった時にヒビが目立ちます。ただしこのヒビはアップルも公認した、製造工程上どうしても出来てしまうものなのだそうです。なのでほぼ全てのものに同様のヒビが多少の差があれど入っている様ですので、了解しましたが。


 兎にも角にも安い値段の割に良い状態のものが手に入ったんだー!
 よーし、ばりばり使うぞ〜。(^∀^)

† | トラックバック | Topへ▲



2007年07月15日(日曜日)

アジサイ:アナベル4号ポット樹高20〜40cm
クレマチス:プロテウス4.5号ポット(フロリダ系)

観葉球根カラジューム(カラジウム):ホワイトウイング2球入り
熱帯睡蓮(スイレン):ブルーカーペンシー4号ポット
睡蓮(スイレン):白花4号ポット


フラポット 角鉢34
アクアスケープ・デザイン No.48 ビオの土(水草の粘土) 3リットル
ホテイ草(3株)
コトブキ 和彩 No.1 ゆき色 1kg
クロメダカ(6匹)


カラー:ピカソ、モーツァルト、ナオミ、ブラックアイビューティ
ダリア:ティトキポイント


 細かくリストアップすると数が多いですね.........6月に購入した園芸品です。今年の園芸関係はこれでひとまず区切りがつきました。あとは年内に買おうと思っているのは、秋苗のパティオローズと球根のオリエンタルリリーのランディーニくらいです。今まで買ったものをじっくりと育てたいと思います。


 一応それぞれコメントしておきます。

アジサイのアナベルとクレマチスのプロテウスは、母へのプレゼントです。結局、ミニバラを贈るのは止めにしました。....しばらく前から園芸関係の話題をそれとなく出して、ひそかに欲しがっている植物を聞き出して、それがアナベルとクレマチスだったわけです。

 アナベルは西洋アジサイの真っ白で大きな球を作る、人気の品種です。わりと新しめの品種ですが流通量はそれなりにあるようです。(それでも入荷するとすぐに売り切れてしまう様です) しかし近所のホームセンターはもちろん園芸店では見かけない品種なので、母は珍しがっていた様です。でも.....実はすでに1つ庭にアナベルが植えてあるんです。去年買ったらしく、1年で見まがう位大きく成長しました。それでもまだ欲しいらしいので、かなり気に入っているのでしょう。
 クレマチスも庭に植えてありますが、いわゆるテッセンなので、ああいうのよりもピンク色のもので長い期間で楽しめるものが欲しがっていたので、値段が手頃で、花期が長く、花姿にバリエーションのある、プロテウスを選んでみました。大輪系のラヌギノーサ系で、八重、半八重、一重とムラがあり、色も藤色からピンクと幅があるようなので、そのランダム性が楽しめるんじゃないかなと思います。


 カラジウムは、前から買おうかどうか迷っていたもの。購入した直後にセール品になって安く売り出されてしまって、ちょっとショック。100円の差ですが。 カラジウムにはいろいろ品種があって、紅×緑のカラーなどがポピュラーですが、名前の通りホワイトウイングは葉が白く、真夏には涼しさを与えてくれそうだったので、狙っていました。数年前に新聞か何かで目にしたのがきっかけです。名前も忘れてしまいなかなか買えなかったのですが、やっと買えました。 少し植え付け時期を過ぎていたので早速植えてみたのですが.......2球入りだったうちの1つが、どうも腐った気がする......。袋から開けた時から、小さめで少しブヨブヨしてたので嫌な予感はしていたのですが。注意書きにも低温多湿の環境下では腐りやすくなります、と書かれていたし、発芽後も過湿で腐りやすい様です。幸いにももう1つのほうは無事発根しましたが.......ちょうどジメジメした梅雨の季節に......。大丈夫かなあ。ほとんど鹿沼土+パーライトの水はけのよい土にしましたが..........心配です。


 スイレンは、その頃に、モネ展を見に行ったのが影響している気がします。w しかもあの頃はちょうど暑かったし、スイレンは涼しげだからいいな....と思い始めてしまって。リンク先の園芸ネットでは、結局別のお店で買った水鉢が売ってあったのですが、値段が高かったので、とりあえずスイレンのみで後は先述のものを一緒に購入したんです。が、これも買った後に値下げされて同じ値段になってました。でも別のお店で水鉢の他にメダカなども一緒に買えたから、選択は間違ってなかったかも。

 水生植物のツートップといったらスイレンとハスですが、やっぱり個人的にはスイレンです。花にバリエーションがあるしハスより小さいですし。初めて熱帯スイレンというのを知りそれに惹かれて買いました。値段も高めですが人気があるようですね。とにかく涼しげなのが欲しかったので、青色のと白のものを選んでみました。

 水鉢を買ったお店は、その水鉢をぐぐっていたときに見つけたお店です。よく見たら群馬県内のお店でした。ううむ....群馬にこんな素敵なお店があったとは..........。うちからは遠い場所なのが残念です。どうやらこのお店は熱帯魚や水生植物の専門店のようで、それ関連の品揃えが充実しているので、最初っから知っていれば、ここにあるスイレンセットを買っていたかもしれません。スイレンはもちろん粘土土やメダカ、水草などがまとめられたセットで値段もリーズナブルなので、良さそうです。

 ともかく、そこで品物を買いました。買ったのはよいのですが、届いて早速スイレンを鉢に植えようと作業を始めようと思ったら......水鉢の穴をふさぐ付属品の水栓がない!!! 段ボール箱を隅々まで見ても見当たらない!!! うわ〜まじかよ〜、これじゃあスイレンはもちろん一緒に届いたメダカがまずい......。水栓の欠品もそうなのですが、メダカも届けられた時点ですでに3匹が死んでいました。。・゚・(ノД`)・゚・。  補償対象になるのでこれも含め、即電話。確認してもらったところやっぱり水栓は詰め忘れた様で、即日発送、翌日には届くようにしてもらえました。素早い対応で感謝です。謝罪文とお詫びの粗品も同梱されていて、ちょっと恐縮してしまうくらいでした。
 ちなみに電話した後、さらに1匹、翌日2匹.....と死んでしまい、6匹頼んだのに結局、補償の3匹になってしまい......どういうわけかさらにその後1週間ごとに1匹ずつ死んでしまい、ついに1匹のみ.........。。・゚・(ノД`)・゚・。   子供の頃、金魚などを長く飼っていた事があるので、魚の飼育は初めてではないのですが.......う〜ん.......。1匹だけでは、増えないし......。ボウフラを食べてくれないと、蚊が沸くから.........う〜ん.......また買わないとだめかなあ。親のスイレン鉢にメダカがわんさかいるのでこっそり養子にさせてもらおうかなあ..........なんてね。

肝心のスイレンは順調に葉を出しています。スイレンはけっこう気難しいようなので、枯れなくても花が咲くかどうか.....ちょっとわかりません。日当たりは良好なので、あとは肥料の量(これの如何によって咲かなくなるらしいです)が間違ってなければ.......咲いてくれるはず。ホテイソウもまた気難しい水草なので、咲くかどうか。親のスイレン鉢にも植っていますが....一度として花を拝めた試しがなかったり..........。ヤナ(・ω・;)ヨカーン


 カラーですが、これは上記の2つのお店とはまた別のお店で買いました。(すべてネットで)
で.........買ったのは、ピカソとモーツァルトだけだったのです。個人がやっているようなお店だったのでちょっと心配だったのですが、そのとき在庫があったのはネットで探してもそのお店だけだったので、頼んだのです。

 ピカソの方はすでに咲いていてたのですがモーツァルトの方はまだでした。さっそく鉢に植え替えをして花が咲くのを待ちました。........ようやく花が咲いた......と思ったら、なんかサイトに掲載されていた写真と比べて.....どう見ても違う.......。でもポットに挿してあったネームプレートには確かにモーツァルトの名前が。色合いではなく特徴が違っていたので、メールで問い合わせました。
 写真を見せてくれというのでデジカメで撮って送ったものの、次の返答は、(モーツァルトではなく別の品種のほうの花姿の特徴に似ているようだ、と問い合わせたためか)「その別の品種とも違うようだ。店の方でこれから咲いてから確認する」とのこと。 .........微妙に信用してない様子。
 それから2週間過ぎても返答はなし。うちのほうは2番花がちょうど咲いたのですが、やっぱり違う。やっぱりどう考えても他の品種か不良品かどちらかだと思って、再度問合せ。かなりむかむかしました。そんな文面だったからか、すぐに返事かあり、「該当の品種ではないようだ」、とのこと。こちらが撮った写真を仕入れ先に見せて問い合わせるとのことで、また保留。今度はわりと早く返事が届き、「やっとうち(店)のほうでも花が咲きました。うちのも色味が違う様だ」。...........結局、最後まで信じてなかった様子。返金にしますよね?と問われたのですが、たかだか700円くらいだったので代替品と交換を希望したら届いたのが、カラーで在庫のあったナオミとブラックアイビューティ、それにおまけ(?)のダリア。

 結局、なんだかんだいってかなり得したのは自分だったので、まあ溜飲は下がりましたが、なんか納得いきません。悪いですが次は利用したくはありません、このお店。先述のスイレンのお店と比べると、対応に差があり過ぎです(まあスイレンの方は内容が明らかだったのですぐに対応できたのかもしれませんが)。.............なんか........返事のメールの文面がすごく言い訳っぽく感じました。


 あまり怒るのも良くないし、届いたものを大事に育てればそれで良し! もう忘れる事にします。
ということで、頑張って育てるぞっ、っと。


 ちなみに冒頭でも、以前欲しがっていたと書いた、オリエンタルリリーのランディーニの球根が買えるところを見つけました。
サカタのタネ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
 
(2007/6)

------------------------------------------------------

後日談

お詫びのカラーは、届いた時からしょぼかったので、イヤな予感がしていたのですが、ここ最近のジメジメな気候のせいで、なんか地際から葉茎がぐんにゃりと倒れてもげてしまいました。かなり水はけの良い土にしたのですが......生えている葉茎全てではないので育つ見込みはあるとは思いますが、心配です。お詫びの品とか言っておいて、しょぼいのをおくってきやがって〜。ナオミのほうはまだ花も咲かない状態。もう絶対あそこじゃ買わないぞゴルァッ!(#゚Д゚)

ちなみにピカソは紫×白、モーツァルトは本来ならばアプリコット色、ナオミは赤紫、ブラックアイビューティは、白×黒......の色です。


メダカの方は.......そういえば、親のスイレン鉢のうち、やや放置気味のがあって、何気なく覗いてみたのですが、なんとメダカの稚魚がわんさか泳いでいました。もう少し大きくなったら自分の鉢へ引っ越していただこう。w

† | トラックバック | Topへ▲



2007年07月21日(土曜日)

 有名な品番なのでご存知の方も多いと思います。
517は、ジーンズのメーカー、リーバイスのブーツカットの品番です。リーバイスと言えば501などが有名ですが、517もまたブーツカットの定番として人気があります。

 この517がとても好きでよく履きます。とにかくシルエットがきれいなので気に入っています。割と細めでフレア具合も「きゅっ」と膝上辺りで細くなって裾に向かってやや大きめに広がる感じです。

 そんなお気に入りの517、中でも517-0901.....クラシックブラックが廃番だとかネットで目にしました。ボトムが黒だと服の色を気にせず合わせられるので何かと重宝するんですよね。その上ブーツカットだから。なので517のブラックのものは特に気に入っているものなので、ショックです.........。またいつかブラックデニムの517が発売されるかもしれませんが........う〜ん、1本買っておこうかな。今履いているのは買ってけっこう経つし。ネットで調べてももうあまり見つからないので在庫のみなのかもしれません。
 ブラックデニムって、個人的には色落ちした物はあまり好きではありません。通常のデニム(インディゴ)だったら色落ちした風合いも好きなのですが、色落ちしたブラックデニムは......いや色落ち具合にもよるのかな......灰色ぽくなってしまったものはちょっとださく見えてしまうような気がして。


 そういえば、もう周知の事実ですが、すべてのリーバイスのUSA製はもう製造されていないんですよね。工場を閉鎖してしまったそうで......。ジーンズのオリジナル故にセールスもトップと思いきや実はそうではないそうですね。

 とはいえ、新製品のローライズは良さそう。パープルのパッチにステッチ、ファスナー...とふんだんに使った紫色が良いです。..........でもローライズ.........。ただでさえ背が低いのにローライズなんか履いたら、間抜けそのものになってしまう気が.......。つд`)ウウッ あ、でも背は低くても足の長さは高さに比例しているだけで別に短いってわけでもないし大丈夫かな。ブーツカットのローライズがあれば文句無しなんだけど.....出ないかなあ。

...........って、今調べたらありました。
507の0001から0003までがローライズ(PurplrPackage)みたいです。517のシルエットとは違うようですがとにかくブーツカット。0003のダークリアルユーズド....これいいな。
http://www.joenet.co.jp/casual/levi/redtab/507/l507-0003/l507-0003.html


あ、517でもローライズのがあった。
06517-0001と517-0372。明るい色のみですね.......。明るい色のジーンズって、体格が良くないとなんだか似合わない気がするんですよね.......。ワイルドな感じ。個人的には.....そう、ザック(・ワイルド)の着こなしぶりはカッコ良いですよね。だからそういう体格じゃなくてむしろ貧弱だと、嘲笑のネタになりそうな、ケミカルウォッシュのジーンズを履くヲタの人みたいで。


 なにもそんなにブーツカットに拘らなくても...って気もしますが、シルエットも好きなので。
エドウィンのベルボトムも魅力.........。
http://www.jeans-neshi.com/mensjeanskan/edwin/800sx/800sx.htm
リーバイスに拘らなければ、いろいろあるんですよね。

う〜ん.........。


(2006/08)

-----------------------------------------------------

うわわわわ......もう1年まえの下書きだ......。

実は、その後、たまたま室内用でと思って安いジーンズを買おうと思って、ユニクロへぶらっと行ったのですが、黒でブーツカットがなかったしブーツカット自体が個人的にいまいちだったので、黒のストレートを買ったんです。2800円で安かったし、履き潰すのにはちょうど良いと思ってあんまり満足出来なかったのですが買いました。でもその後、別のカジュアルのお店(アベイル)へこれまたぶらっと入ってみたら、同じ2800円で、ローライズのブーツカットがあって、黒ではなかったのですが、ユーズド仕様のインディゴブルーで、ブランドはラングラーのものでした。ユニクロなんかに行かずにこっちへ行っていればよかった..........と悔みました。w 当然買いました。2着でも5600円だもの。リーバイスの517の約1/2だもの。ちなみにその時は黒の517はありませんでした。

そう! 2006年の秋冬で、517のユーズドブラックが再登場したんですね。クラシックブラックは廃番のままだけど、とにかく黒の517があるだけで満足です。買おー!

 あと最近、気になっているのがダメージ加工されているジーンズ。でもなかなか気に入る「ずたぼろ」がありません。やっぱり自分でずたぼろにするしかないのかなぁ。


ボトムで夢なのは............パイソン柄のレザーに黒をベースに銀色で適度にパイソン柄を銀箔の様に仕上げている様な.......ものがいいなあとずーーーっと昔から思い描いているのですが、どこにもありません。w パイソン柄の凹凸でかすれぎみに上から銀色に部分的に塗ると絶対良いはずなんだけど。ふつうの牛革のものだと黒×シルバーはあるみたいなんだけど、パイソン柄だとターコイズとかそっち系になっちゃうかナチュラルのまま......なんだよなあ......。

 そういえばランディ・ローズも蛇柄が好きでしたよね。耽美的なのよりもワイルドかハードなゴシックがいいんだよなあ............。ボズじゃムリだろうなあ。ボトムじゃないけど「カルヴァンノースリーブジャケット」あれは素敵。ランディがオジーのライヴで身に付けていたノースリーブジャケットに雰囲気がちょこっと似てる.........背面の編み上げと燕尾服みたいに伸びてなければ、ね。そうだったらあれは即購入なんだけど..........。前面はカルヴァンノースリーブジャケット、背面はメンズマルヴァベストの組み合わせだったら個人的に最高の1着になるんだけど.............世の中うまくはいかないもの.................。

† | トラックバック | Topへ▲



2007年07月26日(木曜日)

 6月以降はどのバラもうどんこにならなかったせいか、成長が著しいです。
ノアール、コーネリアに続き................、

モーニングブルー、ベーサルシュートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
オーバーナイトセンセーション、ベーサルシュートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
グラウンブルー、ベーサルシュートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ニキータ、ベーサルシュートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

も〜、最近は「にょきわさ」してて、みんな元気そうです。
グラウンブルーにしつこくついていたハダニはどうやらいなくなったようです。こないだのじめじめした天候が良かったのかも。また、ベンレートが効いているのか、うどんこにまったく罹りません。(位置も関係している気もします。1階と2階では2階の方がなぜかうどんこになりやすいです、うちの場合。風当たり....なのかなあ。) 寄せ植えしたミニバラは相変わらずうっすらと罹っていますが、それ以外は全く平気です。

 ノビリティだけ、成長がいまひとつです。元気が無いわけではありませんが、成長するスピードが遅い様です。買った時からの鉢では根詰まりしている様でしたので、鉢増ししましたが、ちょっとだけスピードが上がった....かな? でも葉を作るよりも蕾を付けてしまいやすくて、なかなか株が大きくなりません。でも弱っているわけではないので、じっくり見守っていきます。オソクテモ(^∀^)キニシナイゾ


 それで、大本命のグラウンブルーですが、鉢増ししてからというものの成長のスピードにターボがかかってきました。いつのまにかオーバーナイトセンセーションの次に大きな株に成長しました! 3本植えだったのを大きさ別に2、1にそれぞれ鉢に分けたのですが、それが良かったのかもしれません。ちなみに暑い時期に根っこをいじるのは弱るので良くないのだと........いじってしまった後に知りました。まあ良くはないだろうと薄々感じていましたが、決行してしまいました。..........ちょうど5月の暑かった頃です。

 大きなバケツに水を張って、その中で株を分けたのが良かったかも? 根っこをぶちぶちと切るのは極力避けようと思って浮かんだアイデアでした。もともとピートモスに植えられていたので、水の中では土は簡単に落とせます。問題は三つどもえの様に深くこんがらがった根っこを最小限のダメージで分けることでした。紐をほどく以上に、じっくりと時間を掛けて分けました。.......1時間くらいかけたかも。モーニングブルーも同様に分けたのですがこっちは4本植えだったので参りました。どちらも分けた後は、1週間ほど半日陰に置いて、バラ用の深鉢だったので受け皿に水をためて(腰水)、なるべく水がなくならないようにしました。


 グラウンブルーは、やっぱり病害虫にさえ罹らなければ、ぐんぐん伸びます。もう樹高50cm以上はあるかな。ミニバラというよりはパティオローズっぽいかも。蕾もつい最近また付けたのですが、かなり多かったです。根元から出てきたベーサルシュートへエネルギーを注ごうと思って、やっぱり全て摘みました。

 ノアールは、ミニバラとは思えないベーサルシュートが出ているのですが、ノアールのトゲって、ミニバラのトゲのレベルを超えてますよね? しかもトゲの数が多い! も〜、ノアールは本当に萌えます。大人の薔薇。これでかぐわしい香りがあればもうなにも言う箏なしなんだけれどね。グラウンブルーとノアールは、ある種の人にはどちらも魅入られてしまうと思います。自分の中ではこの2つがツートップ。ネットで色々な品種を調べましたが、今のところ青と赤のミニバラではこの2つが個人的には一番です。


..........と、このところ何も問題なかったのですが、今朝チェックしたら、グラウンブルーの茎に、チュウレンジハバチの卵を産みつけられた痕がありました。黒く傷口がぱっくり開いたような........あれ、です。まさか自分のミニバラにやられるとは。1カ所だけだし今の威勢ならば大丈夫だと思いますが。数日後、今度は葉の裏に、糸みたいなのでぶら下がっている緑色の卵?みたいなのが、1つの葉だけでしたがびっしりと付いていました。気味が悪くて((((゚д゚)))))でした。........これは一体何なんだろう。もちろん切り落としましたが。

 まったく.......いろいろな病害虫に罹ってしまう(狙われてしまう)のがグラウンブルークオリティ。w  おまえのせいで一体いくつ薬剤を買ってきたと思ってるんだ〜。


 だがそれがいいっ!(^∀^) ツンデレローズ!

† | コメント (2) | トラックバック | Topへ▲



2007年07月27日(金曜日)

 ブログをご覧になれば分かりますが、下書きし終えた未公開のものが他にもまだいくつもあります。いつでもネタがなくならない様にとストックしているのですが、タイミングを逃していつのまにか放置、ということが時々あります。リアルタイムなネタを急遽書きたかったり、ストックしていたものが公開しようとした時に、他の人の日記やブログと微妙に被ってしまったりしてしまった時などです。

 前にも書いたと思いますが、殆ど毎日ブログを更新出来る人が羨ましいです。......自分にはちょっとムリです。筆無精なのもあるし、文章を書く事が苦手で..........ってよくまあこれだけ続けられたとも思いますが。w ブログを導入する以前に使っていた日記CGIの時の方が負担が少なかったような気がします。...............たぶんブログになってカレンダー表示がされてしまったのが、案外大きな要因だと思います。更新を滞るとカレンダーの日付にリンクがちっとも貼られなくなるので、それが.........ね。訪問する人にとっては更新状況が一目で把握出来るので便利だと思いますが。

 とはいえ、ブログをやめることはもちろんしません。思うに書き留める、書き続けるのは意外に自分に有益で知らないうちにフィードバックされているように思えるのです。仮に誰も見ていなくても。


 話がそれましたが、冒頭に述べた様に、いくつも未公開のものがあります。まだ.....10個近くはあります。書きかけのものも同じくらい。書こうと思ってタイトルだけ付けてあって中身はまだないものもやはり同じくらい。..........本当は、時間が経ってから公開するっていうのはネタに新鮮さがないというのもありますが、それよりも自分が日記を振り返った時に時系列に並んでいないことがややこしくさせてしまうので、良くありません。しょっちゅう見返すわけではないのですが、たまーに見返した時に、改めて気付く点も少なくありません。

..............思ったけど、それなら公開する必要もなかったり..................。って公開してもしなくてもあんまり関係なさそうだけど。

† | トラックバック | Topへ▲


癲 狂 院 [+] -Cruel Insane Asylum- Copyright© Yusuke Kobayashi S E V E N T H † H E A V E N メール
TopUp HiUpDownDown HiBottom