1曲作るのに、なんでこんなに時間がかかるのだろう。1週間は、またたく間に過ぎ去ってゆく。
週に2曲、3曲載せていきたいなあと思っているのですが.....うむぅ。でも、MIDIデータはほとんど用意できているので、それに関しては問題ない。
問題なのは、MP3ファイル。
GM音色以外のリッチな音色で固めようと思い込み、手持ちの音源のN1R、SC88stpro、CS1xの音色で、GM音色のみのMIDIデータをさらにいじくっているのですが、なぜかバランスがめちゃめちゃになり、逆効果になったりと......脳内でちゃぶ台をぶちまけています。今回は、N1RとSC88stproの音色に期待しているのですが、なんだかいまいち。N1のは、例えば、ストリングスなどの音色だと、すごくレイヤーで重ねてあって、分厚い音色のものが多かったりするんです。単音でもすごく迫力があるのでそれは満足なのですが、アンサンブルにしたときに厚すぎて、GM音色のしょぼい音色を使った元データでそれらの音色を使うと、もう凄いことに。それに、意外にリアルな音色でもなかったりするし.....。なんというかツヤとハリが、いまいち......。フィルターをいじったりしても耳障りになるばっかりでブラスの音色だと、吹いた瞬間のアタック音が.........。
まあ、でもやはりヘタレなわけで、その問題の原因の半分は自分にある。分厚い音色に差し換えて、ぐちゃぐちゃに聴こえる、というのには、アレンジに問題があるということだ。アボイドノートになっている箇所が見つかったりしたし。音色が厚いから、少しでも不具合があると、不協和になるということ.....なのかな。? メインメロディ以外にも、やたらメロディ詰め込むのがまずいのかもしれない。「なんちゃってヘタレ」オーケストラアレンジでは、それをかなりやってしまった。
それでも.........、
一応断っておきますが、曲作りは、本当に、真剣にやってるつもりです。まして、友人に頼まれ、ゲームのBGMに使われると言うのだから、なおさらのこと。1曲のためにあれこれ考え、フレーズを作り出し、練って、ぶち壊し、また作って、練ってと........。
しかし世の中には完成度の高い曲をさらっと作ってしまう人って、たくさんいたりしますよねえ.....? めちゃめちゃ羨ましいです。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.seventh-heaven.jp/diary/mt-tb.cgi/17